衣類の乾燥にとっても便利な乾太くん。
高温で一気に衣類を乾燥してくれる為、雑菌も一緒に死滅・生乾き臭もせず、常にふわふわの最高の状態で仕上げてくれます。
快適なランドリー生活を送る為にはなくてはならない存在の乾太くんですが、高温が故にちょっとしたおしゃれ着や破けやすい衣類などは服へのダメージが気になるところですよね。
全部乾太くんで乾かせたら良いのに…。
そんなお悩みを持つ方へおすすめしたいのが、この「デリケートコース」です。
乾太くんの使い方や口コミはこちらの記事で詳しく解説しています。
>>「乾太くん」使い方を徹底解説。バスタオルは絶対に乾太くんがおすすめ。
「乾太くん」デリケートコースの特徴と使い方【乾燥温度が半分以下】
デリケートコースでは、化織の薄物衣類やレースなど熱に弱いデリケートな素材を使っている衣類への使用を推奨しています。
通常のコースは70度以上の高温で仕上げるのに対し、デリケートコースではその約半分以下の温度で低温乾燥し衣類へのダメージを最小限にしつつしっかりと乾かしてくれることが特徴です。
使い方もとっても簡単で、洗濯し終わった衣類を入れて「デリケート」コースを選んで乾燥を開始するだけ。ボタンひとつでコース分けが可能なのは嬉しいですね。
「乾太くん」でデリケートコースを使うメリット
乾燥するだけなら、通常のコースがついていれば問題ないようにも思えますよね。
では、わざわざコースが分けてあるメリットとはなんでしょう?
それは素材によって温度を使い分けることによって、衣類を痛まないようする為です。
低温乾燥で縮み防止
低温でやさしく乾燥してくれることで、熱に弱い衣類でもダメージ抑えて乾燥することができます。乾燥機を使う際に多くの人が悩むのが、衣類の縮みですよね。
デリケートコースではこれを最小限に抑えることができるので、縮やすい衣類であっても安心して使うことができます。
干す必要がなくなる
乾燥機にかけることを躊躇してしまう衣類も、この「デリケートコース」ならやさしく乾かしてくれます。そうなると、乾太くんひとつで全ての衣類を乾燥することが可能になるので、干す手間が省けることになります。
干すスペースも必要なくなるので、時間も場所も節約できるメリットがあります。
「乾太くん」でデリケートコースを使うデメリット
ダメージに弱い衣類も乾燥することが可能になる「デリケートコース」ですが、いくつか注意点があるのでご紹介します。
別売りのデリケート袋が必要
ストッキングやほつれやすい衣類には、洗濯ネットや別売りのデリケート袋に入れて使用することをおすすめします。低温で優しく乾かしてくれるといっても、機内での衣類同士での引っ掛かりを防いだり、ダメージをより最小限にしたりする為に使用した方が安心でしょう。
リンナイの公式HPから専用のものを確認することができます。
Rinnnai公式HP:https://rinnai.jp/products/sanitary/laundry_dryer/ldyer02_option
スタンダード8kgタイプにはついていない!
注意して欲しいことが、このデリケートコースは以下の3モデルのみ搭載されています。
- デラックス 5kg
- スタンダード 3kg, 5kg
つまり、スタンダードタイプ8kgには搭載されていません。
後から気がついた!となっては遅いので事前にしっかりと確認しておきましょう。
機種を選ぶ際には、大容量であることを重視するのか、細かな機能が搭載されているものを重視するのかで違ってきます。
家族の人数や、乾燥したい衣類の種類によって検討すると良いでしょう。
スタンダードとデラックスの違いはこちらの記事で詳しく解説しています。
>>「乾太くん」スタンダードとデラックス4つの違い。おすすめはスタンダードタイプ(8kg)
コース別に分ける手間がかかる
コース別で乾燥をするとなると、一度にまとめて洗濯をする方にとってはわざわざ乾燥だけを2回に分けて使わなければならず、手間と感じてしまうかもしれません。
- 乾燥を2回に分ける例
- ・ タオルと通常の衣類
・ デリケートな衣類
それに、洗濯が終わったあとは雑菌を抑える為にも、洗濯から乾燥までの時間はおきたくないですよね。
乾燥だけを2回に分けるとなると1回目の洗濯物が乾くまでの待ち時間が発生してしまいます。
解決方法としては、洗濯の段階であらかじめ乾燥目的別で分けて洗うようにすると良いでしょう。
そうすると1回目の乾燥の段階で2回目の洗濯を開始することによって洗濯→乾燥がスムーズに行うことができますよ。
「乾太くん」でデリケートコースを使うべき衣類【3選】
では、実際にどんな衣類がデリケートコースに向いているのでしょうか?
使うことをおすすめをする衣類を、3つご紹介します。
レースやフリルがついた物、下着等
レースやフリルの部分は通常のまま乾燥にかけてしまうと、ほつれたり形が変形したりしてしまうのでなるべくなら避けたい衣類ですよね。
デリケートコースなら形を保ったまま乾かすことが可能なので、フリルやレースが多く使用してある女性の下着やインナーなどには特におすすめです。女性はレースのついた服などおしゃれ着を多くもっていることでしょう。
また、下着は乾かす場所にも気を使ってしまうものですよね。乾太くんでの乾燥が可能になることによって干す場所にも悩みません。
薄手の衣類、プリントがあるTシャツ等
薄手の衣類はシワになってしまったり、縮んでしまったりと乾燥にかける際には注意が必要になりますよね。プリントがあるものや、裏が透けるようなTシャツなども熱に弱いので乾燥機には向きません。
そこで、低温で優しく乾かすことで大事なお洋服でも縮むことなく乾燥させることができます。
もしシワができることが心配でしたら、乾燥機に入れる前にしっかりシワを伸ばしておくことや、ネットを使う際にも無造作に入れるのはなく畳んで入れるなどして、事前に対策しておくと気になることなく乾燥機に入れることができるでしょう。
麻などの天然素材
布団のシーツや枕カバーには、寝心地の良いリネンや綿などの天然素材を使用している方も多いのではないでしょうか。
実はこの天然素材は熱に弱く乾燥機にかけると縮みやすい傾向があります。乾太くん「シーツ/毛布コース」では大物でも丸まることなく乾かしてくれる大変便利なコースではありますが乾燥温度は通常コースと同等の高温です。
天然素材の寝具の場合には、デリケートコースを使うことをおすすめします。
詰め込みすぎると乾かない場合があるので、1回の量は少な目で使用すると良いでしょう。もしも乾かない場合には、同じコースで再度乾燥させるとしっかりと乾かすことができますよ。
「乾太くん」デリケートコースの特徴まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は乾太くん「デリケートコース」について解説しました。
衣類の素材別でコースを使い分けることによって、大事なお洋服もしっかりと乾燥させることができますよ。ホームランドリーが更に快適に楽しくなることでしょう。
コメント