「乾太くん」標準装備マンションはコチラ

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ガス乾燥機の乾太くんを徹底レビュー。やっぱり縮むけど絶対おすすめ!

今回は大人気・ガス衣類乾燥機「乾太くん」を3年以上使ったので徹底的にレビューします。

乾太くんって実際どうなの?
本当に便利なの?
洋服は縮まないの?

乾太くんにこんな疑問をもっていませんか?

控えめに言って乾太くんは本当に便利で最高です!

この記事でお伝えすること

乾太くん(デラックス)を選んだ理由

乾太くんの設置費用と使い方

乾太くんの良い点・悪い点

乾太くんはこんな人におすすめ

「乾太くん」とは?国内唯一のガス衣類乾燥機

そもそも乾太くんとは何なのか?

国内ではドラム式洗濯乾燥機や電気乾燥機がメジャーですが、乾太くんは唯一のガス衣類乾燥機です。

「乾太くん」3つの特徴
  • 5kgの洗濯物を52分で乾燥できるパワー
  • 最大8kgの大容量(ドラム式は最大6kg)
  • ふんわり乾燥

「乾太くん」を選んだ理由

乾太くんの導入理由
  • 洗濯が短時間でできるから
  • ドラム式より総費用が安いから
  • 一軒家を購入したから

「乾太くん」で洗濯時間を削減

少しでも家事の時間を減らした。お金かかっても良いから楽したい。

乾太くんは5kgの衣類も約1時間で乾燥できるし、乾燥中でも洗濯機が使えるので洗濯と乾燥が同時人口できます。

「ガス乾燥機なんて贅沢すぎるし、自分が楽して良いのかな?」なんて思わなくて良いです。

家事は楽こそ正義!!!と思います。

また、外干しだと洗濯は天気に大きく左右されます。梅雨の時期など雨が続くと洗濯しても部屋干ししかできません。

乾燥機を使用しないと洗濯にかかる時間は10時間以上。ドラム式でも5時間以上かかります。

乾太くんなら乾燥時間が約1時間なので、洗濯~収納までで約2時間。

子育てや共働きで忙しい家庭には本当に助かります。

乾太くんが子育て・ワンオペにおすすめな理由はこちらの記事で詳しく解説しています。
>>「乾太くん」が子育て・ワンオペに超オススメな理由【6選】徹底解説

「乾太くん」はドラム式より総費用が安い

乾太くんは設置費用が15万~20万かかりますが、構造がシンプルなので故障しなくて有名です。

口コミでは15年以上使っている人もいます。

もし故障しても15,000~20,000円くらいで直せます。

一方、乾燥機で第一候補になるドラム式洗濯乾燥機は寿命がだいたい7年くらい

本体価格が高いのに壊れやすい繊細な家電です。

乾太くん+縦型洗濯機とドラム式を15年使った場合の費用を比較すると、初期費用は同じくらいですがドラム式は7年で買い替えが必要になるので、結果的に出費が大きくなります。

初期費用耐用年数15年でかかる費用
乾太くん+縦型洗濯機乾太くん:20万
洗濯機:8万
乾太くん:15年
洗濯機:10年
20万+16万=36万
ドラム式25万円7年25万+25万=50万

乾太くんの設置費用はこちらの記事で詳しく解説しています。

>>「乾太くん」の設置費用を徹底解説。基本は約20万【見積もり公開】

「乾太くん」を家と一緒に購入

乾太くんを導入するためには排湿筒を屋外に出すために壁に穴をあける必要があります。

賃貸では難しいですが、私は注文住宅を設計しているタイミングで乾太くんを知ったので導入することができました。

乾太くんはガス乾燥機なのでガス栓が必要です。また湿気を排出するための排湿筒を通す壁穴を開ける必要があるので、新築でないと設置が難しいです。

つむ太郎
つむ太郎

新築ならガス栓設置や壁穴も問題ありません。

新築で乾太くんを安く設置する方法はこちらで解説しています。

>>「乾太くん」15万円以下!新築で安く設置する方法を完全解説【都市ガスの人必見】

乾太くんの設置方法はコチラの記事で詳しく解説しています。

>>「乾太くん」設置までの完全ガイド。設置のポイントと注意点。

すでに持ち家に住んでいる場合はリフォームで乾太くんを設置できます。

リフォーム設置する方法はこちらの記事で解説しています。

>>「乾太くん」リフォーム設置する方法。注意点と業者の選び方を徹底解説

「乾太くん」デラックスを購入【17万】

引用元:Rinnaiホームページ(https://www.rinnai.co.jp/)

当時はスタンダートタイプ(3kg、5kg)とデラックスタイプ(5kg)が販売されていたのでデラックスタイプ(5kg)を購入 しました。

乾太くんは4種類のモデルが販売されていますが、実質スタンダード8kgかデラックス5kgの二択です。

乾太くんスタンダードとデラックスの違いはこちらの記事で詳しく解説しています。

>>「乾太くん」スタンダードとデラックス4つの違い。おすすめはスタンダードタイプ(8kg)

設置費用は約17万円でした。注文住宅の新築時に設置したので、工事費用を節約できたことも大きいです。

項目金額(税込み)
乾太くん デラックス 5kg¥143,640定価は¥173,800
専用設置台(高)¥19,224ネット価格と一緒
アルミ簡易排湿筒セット¥11,016ネット価格と一緒
ガスコード¥4,395ネット価格と一緒
取付費¥19,440標準で2万くらい
値引き¥27,715
合計¥170,000
つむ太郎
つむ太郎

乾太くんの初期費用については別の記事で詳しくまとめてます。

>>「乾太くん」の設置費用を徹底解説。基本は約20万【見積もり公開】

「乾太くん」を設置してくれ優良業者を探す方法はコチラで解説しています。

>>「乾太くん」優良業者の選び方【相見積もり】のデメリットと解決策を解説

「乾太くん」は専用台に設置

乾太くんは専用設置台を使って洗濯機の上に置いています。

専用設置台は約2万円しますが、デッドスペースである洗濯機の上部を有効利用できるので便利です。

専用設置台についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

>>【乾太くん】専用台3年使った感想。3つの特徴とデメリット解説。

ただ、スペースがあれば縦置き(洗濯機の上)より横並びでの設置がおすすめです。

「乾太くん」横並びのメリット
  • フィルター掃除が簡単
  • 洗濯物の出し入れが楽チン

専用設置台で洗濯機の上に乾太くんを設置すると洗濯物の出し入れが結構大変ですが、横並びで設置できれば洗濯物を持ち上げる必要がなくなります。

乾燥が終わったら洗濯カゴを床に置いてゴソっ取り出すだけです。

こちらはkeroさんから提供いただきました。
keroさんのインスタグラム

また、スタンンダードタイプはフィルターがタンブラーの奥面(扉を開けた一番奥)に設置されているので背の低い人はフィルター掃除が大変です。

うちは専用設置台を使うのでフィルターが全面扉にあるデラックスなので助かっています。

「乾太くん」の使い方

ほぼ毎日全部の洗濯物を乾燥

使用頻度:毎日1回乾燥

掃除頻度:ゴミ取りフィルターは3日に1回

つむ太郎
つむ太郎

毎日乾太くんを使ってます。

洗濯したほぼ全ての衣類を乾燥してます。

  • Tシャツ
  • ジーパン
  • 下着・靴下
  • タオル類
  • ベビー・子供服
  • 寝具(毛布・シーツ・タオルケーット)
  • ソファーカバー
  • 靴・スリッパ
  • キッチンマット

乾燥コースは「標準」と「厚物」で十分

アイロンモード以外はすべて使用してますが、基本は標準でOKです。

衣類が多い時は厚物も使います。

kantakun-botan

内部はキレイな状態をキープ

毎日乾燥してもドラム内部はきれいです。

まったく掃除していないのですが、汚れやホコリはありません。

kantakun-naibu

 扉側はホコリや髪の毛が付いていますが、ティッシュや掃除機で簡単に取れます。

kantakun-filter

ゴミ取りフィルターは簡単にホコリは取れます。

細かいホコリが残りますが、どうせすぐにホコリがたまるので取っていません。

kantakun-filter-Clean

 ゴミ取りフィルターカバーの裏側もゴミが溜りますが、綿棒やブラシで簡単に取れます。

kantakun-filter-ura

「乾太くん」使った感想【まとめ】

3年以上乾太くんを使った感想をまとめます。

控えめに言って「乾太くん」は最高ですが、少なからずデメリットもありました。

「乾太くん」良い点
「乾太くん」悪い点
  • 洗濯がめちゃくちゃ時短になる
  • ガス代が安い【都市ガス】
  • 家からホコリが減る
  • 布団も乾燥できる
  • 衣類はやっぱり縮む
  • 詰めすぎるとシワがすごい
  • 柔軟剤の効果が弱くなる
  • ガス代が高い【プロパン】

良い点①:洗濯がめちゃくちゃ時短になる

大量に詰め込んで厚物モードで回すと80分くらいかかりますが、それでも早いです。 

乾燥しきる前に運転が終わってしまう場合は、タイマー機能で乾燥時間を設定できます。

乾太くんは重量で乾燥時間を自動設定するのて、軽いけど乾燥しにくい衣類はタイマー機能がおすすめです。

つむ太郎
つむ太郎

急いで乾燥したい時は少量なら30分くらいで乾燥できます。

洗濯40分+乾燥60分で全てが2時間以内で終わります。

しかも、天気に関係なくいつでも洗濯できるので、洗濯ストレスから解放されます。

電気式のドラム式洗濯乾燥機だと4~5時間かかるので、2時間で終わる乾太くんは本当に早いです。

乾太くんとドラム式の違いはコチラの記事で詳しく解説しています。

>>乾太くんとドラム式を徹底比較。8つの違いを解説

良い点②:ガス代もすごい安い【都市ガス】

乾太くんの光熱費(ガス代・電気代)は計算すると1回で約40円でした(基本料金除く)。

乾太くんを毎日使っていた月のガス代は1800円(都市ガス、給湯器:エコワン)。衝撃の安さです。

1年間のガス代はこちらの記事で公開しています。

>>「乾太くん」ランニングコストを徹底比較。1回40円でドラム式・コインランドリーより安い。

良い点③:家からホコリが減る

洗濯物のごみ・ホコリがフィルターでキャッチできるので、家の中のホコリが減りました。

想定していませんでしたが、家の掃除が楽になるのでよかったです。 

つむ太郎
つむ太郎

実際に2~3回乾燥したあとのフィルターがこちらです。

kantakun-gomi

かなりのホコリがキャッチされてます。

このホコリが衣類に付着・床に落ちていると思うとすごい量です。

kantakun-gomi-zoom

集めると結構な量です。

kantakun-gomi-matome

ほんの1-2分で掃除も完了です。

ホコリが多く付着していると乾燥効率が悪くなるので、使用する度にフィルターの掃除をすることをおすすめします。

kantakun-Clean

良い点④:布団も簡単に乾燥できる

便利で役に立ったのは毛布やシーツを洗う時です。

早朝に洗濯すれば昼くらいには乾燥が終わります。

1回でシーツ2枚・毛布1枚をしっかり乾燥できます。  

乾太くんで布団を乾燥する方法や注意点はこちらで詳しく解説しています。

>>「乾太くん」で布団のダニを一網打尽にしよう。羽毛布団も短時間なら大丈夫。

悪い点①:衣類はやっぱり縮む

乾太くんで乾燥するとすべての衣類が縮みます

ベビー服や子供服は縮むことを考慮して少し大きめ購入することがおすすめです。 

最近は乾燥機に対応している衣類も増えているので、そういった衣類を選ぶことで洗濯の負担(選別したり)を減らすことができます。

衣類の縮み対策
  • 1~2サイズ大きい服を購入する
  • 縮みにくい化学繊維の衣類を選ぶ
  • 乾燥機対応の衣類を選ぶ

私が乾燥して縮んだ衣類の比較・検証も行っていますのでコチラをご覧ください

>>「乾太くん」で乾燥すると縮むのかを徹底検証してみた

悪い点②:詰めすぎるとシワがすごい

衣類を大量に乾燥したときは乾燥終了後にすぐ取り出さないとシワシワです。 

kantakun-shiwa
乾燥して放置した息子のシャツ

シワ軽減する方法

乾太くんは気を付ければシワを軽減できます。

  • 一度に乾燥する量を減らす
  • 乾いたバスタオルを一緒に乾燥する
  • ドライヤーボールを一緒に乾燥する


洗濯物の量を減らすと乾燥時間が短くシワが付きにくくなります。

数日分の洗濯物をまとめて洗濯する人も多いと思いますが、乾太くんで乾燥する衣類だけでも洗濯しておくと、乾燥時間が短くなりシワも減らすことができます。

有名な方法ですが、乾燥する時に乾いたバスタオルを一緒に乾燥することでシワを軽減できます。

実際に乾いたバスタオルと一緒に乾燥した結果はこちらでまとめています。

>>乾いたバスタオルを入れる方法が本当に効果があるか試してみた。

乾燥時間を短くしてシワを軽減するのにドライヤーボールを一緒に乾燥する方法もあります。

ドライヤーボールにはプラスチック製とウール製があります。プラスチック製は様々な形や色があるのでインテリアとしても最適です。

ただ、耐久性はウールより劣るので長く愛用するならウール製がおすすめです。

ドライヤーボールの効果

  • 乾燥時間が短くなる
  • 衣類の傷みが減る
  • 衣類が柔らかくなる
  • 衣類のシワを防止
つむ太郎
つむ太郎

おすすめのドライヤーボールはコチラでまとめています。

>>ドライヤーボールの使い方・選び方・作り方とおすすめ6選

悪い点③:柔軟剤の効果が弱くなる

洗濯する際に柔軟剤を入れる方も多いと思いますが、乾太くんで乾燥すると香りが弱くなります。

乾太くんは柔軟剤を使わなくてもふんわり乾燥できるので、柔軟剤は必要ないと思います。

実際に乾太くんで柔軟剤シートを使用した感想はこちらの記事でまとめています。

>>【体験談】「乾太くん」に乾燥機用ソフラン(柔軟剤)を使ってみた。

悪い点④:ガス代が高くなる【プロパンガス】

都市ガスだと1回40円ですが、プロパンガスだと倍くらい(60円~100円)です

基本料金を入れると毎月3,000~4,000円のガス代になります。

乾太くんのランニングコストについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

>>「乾太くん」ランニングコストを徹底比較。1回40円でドラム式・コインランドリーより安い。

「乾太くん」衣類の縮みを徹底検証

どのくらい縮むか試してみた(タオル編)

00均で購入したタオルを洗濯して以下4つの乾燥方法を比較してみました。

比較した乾燥コース
  • 標準コース
  • デリケートコース
  • 部屋干し
  • アイロンコース+部屋干し

洗濯前のタオルです。大きさはほとんど変わりません。

kantakun-towel-1

洗濯・乾燥が終わったのがこちら。見事に部屋干し以外は全て縮みました。

kantakun-towel-2

どのくらい縮むか試してみた(Tシャツ編)

Tシャツ(乾太くんと外干し)でも比較しました。

比較したTシャツは色違いの同じサイズです。

その結果、Tシャツはすごい縮みました!

kantakun-shirt-1
kantakun-shirt-2
kantakun-shirt-3

両方ともMサイズでしたが、乾太くんで乾燥した方はもはやSサイズです。

特に丈の縮みが顕著です。

どのくらい縮むか試してみた(トレパン編)

子供用のトレーニングパンツを乾燥したらめちゃくちゃ縮みました!

kantakun-pants-1

赤いパンツだけ乾太くんで乾燥しました。ぱっと見は全然縮んでないように見えますが、、、、

重ねると縮んでるのがよくわかります!

kantakun-pants-1

2サイズぐらい縮みました。

「乾太くん」の口コミは?満場一致で最高!

ここまでは私の個人的な意見と感想でしたが、乾太くんを購入したみなさんはどうなんでしょうか?

乾太くんを購入した人で後悔している人は一人もいません。

満場一致で「乾太くん最高!」です。

つむ太郎調べでは満足度100%です。

気になる人はTwitterで「乾太くん」を調べてみてください。

「乾太くん」はこんな人におすすめ

乾太くんは設置費用が高いですが、こんな人には絶対におすすめです!

「乾太くん」こんな人におすすめ!
  • 洗濯が嫌いな人
  • 毎日2回以上洗濯する人
  • 少しでも家事の時間を減らしたい人
  • 縮みやすい衣類(セーター等)を着ない人
  • 花粉症やアレルギーのある人
乾太くん最高!

乾太くんがあれば洗濯がめちゃくちゃ楽になります!

洗濯と乾燥で約2時間、しかも衣類を入れてスイッチ押すだけ。

本当に乾太くんはベスト・オブ・時短です。

乾太くんの見積もり依頼【3つの方法】

乾太くんが良いのは分かったけど、どこに見積もりを依頼すれば良いんだろう?

乾太くんは3つの見積もり方法があります。

乾太くん【見積もり依頼】方法
  • ガス会社に見積もり依頼
  • リフォーム会社に見積もり依頼
  • ネットで見積もり依頼

もし相見積もりして費用や工事内容を比較したい!

という人はリフォーム一括見積もりを利用することもおすすめです。

乾太くんの設置業者を探す方法や選び方はこちらの記事で詳しく解説しています。

つむ太郎
つむ太郎

おすすめのリフォーム一括見積もりも紹介しています!

>>「乾太くん」優良業者の選び方【相見積もり】のデメリットと解決策を解説

乾太くんの見積もり依頼方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

>>「乾太くん」見積もり依頼方法おすすめ【4選】コスパ・手間・対応住宅を徹底比較

「乾太くん」レビューのまとめ

乾太くんは本当にめちゃくちゃ便利で満足です。

本当に生活が変わります!

乾太くんがきてからはほとんど外干ししてません。

「乾太くん」良い点
「乾太くん」悪い点
  • 洗濯がめちゃくちゃ時短になる
  • ガス代が安い【都市ガス】
  • 家からホコリが減る
  • 布団も乾燥できる
  • 衣類はやっぱり縮む
  • 詰めすぎるとシワがすごい
  • 柔軟剤の効果が弱くなる
  • ガス代が高い【プロパン】

コメント

タイトルとURLをコピーしました